2024-02-27 / 最終更新日時 : 2024-02-27 耳 Page 考える浮き草 2月13日、琵琶湖畔の坂本城遺跡にて新たに出土物が発見されたとのことで、見学に行きました。雨不足で琵琶湖の水位が下がってしまったことと関係があるのかもしれない。 地元の人によると、この辺は掘れば何か出てくるとのこと…湖と […]
2024-02-20 / 最終更新日時 : 2024-02-21 耳 Page 「音おどる踊るおと」に寄せて 2月11日(日)夜、音楽と踊りの即興ライブパフォーマンス「音おどる踊るおと」が開かれました。 まず踊りのクラゲさんと、このイベントにイメージしていたキーワードが偶然に一致していたことに驚いた。「蠢(うごめ)く」春の日の下 […]
2024-02-09 / 最終更新日時 : 2024-02-13 耳 Page 地の果て「イーハトーブ」から音列車に乗って、湖の底の「ことばを食べる読書会」へ 「イーハトーブ」とは宮沢賢治の造語で、心象世界にある理想郷(ユートピア)を指す言葉だそうです。 2月3日夜、日本電子音楽協主催「イーハトーブの電子音楽物語」という公演を観に行きました。(アートひかり演出および出演)htt […]
2024-01-19 / 最終更新日時 : 2024-04-16 耳 Cookies さくまはなさん個展「ポリレンマの家」によせて 2024年1月5日〜1月28日、併設ギャラリー単子現代にて展示のさくまはなさん個展「ポリレンマの家」オープニングとして、カフェみずうみとのコラボレーション「ポリレンマ茶会」が1月6日に開かれました。 展示にも関連の強い「 […]
2023-10-20 / 最終更新日時 : 2024-04-16 耳 Events 「本」の展示が始まりました! 【言葉は水の流れのように〜Books in the LAKE〜】期間を定めず、少しずつ増えたり入れ替わり、本の位置も(展示会場さえ)変わっていく、水の流れのように流動的な「本」の展示が始まりました。そして、終わりません。 […]
2023-09-14 / 最終更新日時 : 2024-04-16 耳 Cookies 望月めぐみさん「PCPG」展によせて 2023年9月15日〜9月17日 併設ギャラリー単子現代 monade contemporary における望月めぐみさん個展「PCPG」によせて… ことばを食べるカフェみずうみでは、展示に合わせて言葉を選んだ「ことばを食 […]
2023-08-22 / 最終更新日時 : 2024-04-16 耳 Cookies 筆塚栞さん個展「13」によせて 2023年8月20日~22日 併設ギャラリーにおける筆塚栞さん個展「13」によせて、ことばを食べるかんじクッキー「巡」を作りました。栞さんからのリクエストの漢字。 まだ10代前半の栞さんが自力で展示するギャラリーを見つけ […]
2023-08-06 / 最終更新日時 : 2024-04-16 耳 Cookies 川田雅輝さん写真展「希望への道標」によせて 2023年7月28日〜8月12日 川田雅輝さん写真展「希望への道標」によせて、ことばを食べるかんじクッキー「光」を作りました!写真の原点「光」、すべては「光」から始まった。
2023-07-08 / 最終更新日時 : 2024-04-16 耳 Cookies ダンスイベントに寄せて 京都に移転してから、ダンサーさんたちと知り合う機会が増え、みずうみではよくダンスイベントが開催されています。その時によく作るかんじクッキーは「浮」いつまでも身体を自在に動かすダンサーさん達を見ていると、そのうち浮いたりも […]
2023-06-01 / 最終更新日時 : 2024-04-16 耳 Cookies カリーヌ&ラザール展「桃花に松葉の美徳を添えて」によせて 2023年5月19日~6月11日 併設ギャラリーにおけるカリーヌ&ラザール展「桃花に松葉の美徳を添えて」によせて、ことばを食べるかんじクッキー「雨」を作りました。 国際的に活躍する夫婦ユニット、カリーヌとラザールは、2人 […]