「ことばを食べるカフェみずうみ」では、〈言葉〉ひとつひとつをじっくりと味わうためのお菓子ーさまざまな漢字の形をした「ことばを食べるかんじクッキー」を作っています。
“Cafe the Lake to Eat Words” makes “Kanji Cookies” shape various kanji for savoring words one by one.

言葉が溢れては流れていくこの世の中…ひとつひとつの言葉を自分の体でじっくりと味わうことで、忘れていた自分自身の時間と五感と「ことば」を思い出す……観光の聖地・京都祇園の地下にて、自分自身を巡る観光をお楽しみください。
In this world words fill and flow, we remember time and feeling and words of myself by savoring words one by one.
Enjoy tourism about yourself at underground Kyoto Gion sacred place of tourism.

★インタビューにて、より詳しく語らせていただきました。
Talked about Cafe the Lake deeper in interview.
https://rakukatsu.jp/cafe-mizumi20230521/

2016年〜大阪谷町六丁目にてスペース運営、2022年〜京都祇園に移転し、カフェになりました!
2016- just a little culture place in Osaka, 2022- moved to Kyoto and became a Cafe !

また「みずうみ」は一冊の本であり、対話を軸とした学びと表現のための空間です。
現実と想像のはざまで、訪れる人々とお話ししながら日々ページを綴っています。
水面に映るもうひとりの自分と出会い自分自身を巡る観光スポット、あなたが映る野生のメディア「みずうみ」~ここには、あなたのための言葉が眠っています~
and “the Lake” is a Book, place for study and expression centered on dialogue.
we are writing pages talking each other comes here between real and fantasy.
the tourism spot you meet another yourself reflected surface of the water,
a wild media reflects you “the Lake” here the word for you is sleeping…

併設のギャラリー「モナド・コンテンポラリー」では、アート作品の展示をしています。
知性や五感を刺激するアートカフェ空間で、居合わせた誰かと言葉を交わすのもこの場所の楽しみ方のひとつです。
Annexed gallery “monade contemporary” exhibits arts.
You may enjoy to talk someone together at the art cafe effects your intelligence and feeling.
https://monadecontemporary.art-phil.com/